酵素ジュース

最近酵素ジュースに挑戦している。朝、手作りしていた酵素ジュースを混ぜてみると思ったより発酵が進んでいる様子だった。前回作った酵素ジュースを加えたから?、それとも今回はキウィを入れたからかもしれない。

おつうじ効果を期待したわけではなかったけどお手製酵素ジュースで毎日とても調子がいい。

作り始めたきっかけは痛んだリンゴと八朔が台所にあったから。傷みが出たリンゴと皮を剥いてあげないと誰も食べてくれない八朔が台所にあって、勿体無いので酵素ジュースを作ってみた。

初めて作った時は、皮付きのリンゴを小さく切って、八朔は皮をむいて白い部分は取り除き小さくカット。ついでに大根の皮をたくさんとパイナップルの芯の部分などを用意して同じ分量のお砂糖と交互に手が入るくらいの広さのガラス瓶(熱湯消毒したもの)に入れていく。

ガラス瓶は蓋を開けたままにして不織布の水切りネットを被せる。蓋をしてしまうと発酵が進んだとき容器にガスが充満して危ないらしい。

一日一回瓶の底から素手でかき回していくと一週間ほどで泡が出てくる。発酵が始まった証拠らしく清潔なザルを用意して材料を濾して冷蔵庫に入れて保存。保存するときは瓶の蓋をしっかり締めないように(醗酵が進んでいるから)する。

濾した後のリンゴやパイナップルなどどうしたものかと迷ったけどミキサーに入れて細かくしてパンケーキの生地に練り込み焼いてみる。ミキサーに入れた具材がジャムみたいだったのであまり膨らまないパンケーキの出来上がり・・お味はまあまあかな。ネットで調べるとカレーに入れたりしても美味しいと書いてあった。

ネットで調べながら作っているけど素手で混ぜることはどうなんだろうと書かれているのも見かけた。ぬか漬けなども家庭では素手で混ぜるし、酵素の醗酵がうまくいかなければニオイや味でわかりそう。自分で作って飲むだけだから、自己責任でいいかと思っている。お友だちには美味しいよって言うけど誰も飲ませてって言わない(笑)やっぱりね(笑)

発酵ジュース、お砂糖を使わないで作れないものかしら、酵素ジュースを作り始めて砂糖の消費量がものすごく増えた気がするから・・・。

にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク