おしゃれな雑貨やお洋服がたくさんあるバイパス沿いのセレクトショップで昨年有料会員カードを作りました。お店のお兄さんによれば、カードを作っただけで3000ポイントがついて、お買い物のポイント率が高いからすぐに元を取りますよという触れ込みだったような気がします。
そろそろ1年の更新日で自動で3900円が引き落とされますというハガキが届いたので、自動更新される前にお店に解約の手続きに行ってきました。有料会員になってもメリットをあまり感じなかったからです。
有料の会員サービスを利用しているのはAmazonとyahooプレミアムです。Amazonプライム会員向けのサービスで年間3900円が引き落とされます。特典は、プライム会員の場合は、プライムの表示がある商品は送料が無料です。他にもプライムビデオやプライムミュージックも無料、Prime Readingでは無料で本が読めます。Prime Photoはまだ使ったことがないけど写真を保存するのに便利なようです。利用頻度を考えるとAmazonのプライム会員は私にとってメリットがあります。
最近yahooオークションをやらなくなったのでyahooプレミアムは思い切って解約をしようと思いました。年間で6000円ほども無駄に払っていた計算になります。手続きはバイパス沿いのお店には直接足を運ばないといけなかったけど、yahooの解約は管理画面からチョイチョイとできました。
バカにはできませんよね。ほおっておいたら、バイパス沿いのセレクトショップとyahooで10000円近くお金を払うことになりますから、動いてよかったです。
