週末、奈良と京都を散策してきました。
興福寺にある綺麗な朱色のお堂、南円堂と北円堂が同時期に開扉されていたので空いた時間を利用して駆け足で巡ってきました。もちろん国宝館や中金堂・東金堂も巡って阿修羅様はじめ数々の仏像に魅了されっぱなし。

翌々日は京都の東寺巡り。東京国立博物館で開催されていた「東寺展」で見た立体曼荼羅の仏像がどんな風にお堂の中で配置されているのかなと思い、お友だちを誘って散策してきました。
東寺は弘法大使空海のゆかりの紅葉の時期はもっと観光客が増えそうです。また次に行く機会があれば散策の範囲を少し広げて毎回テーマを決めて散策してみたいです。次は伏見稲荷近辺、石峰寺で若冲のお地蔵さんを見て・・・・・楽しみ。